まだマウンテンバイクという名前が知れ渡る前、
京都のビルダー片岡聖登が世界に挑戦するために、当時の技術を駆使して開発したベーシック・エフアール。
クロスカントリーの競技専用モデルとしてVIGOREの中でも、長い年月をかけて深化させてきたこのモデルは、フロントトライアングルだけでなく、バックトライアングルまでオールダブルバテッドシームレスチューブを使用し、接合部の剛性とチューブ全体の弾力的なしなりを実現したコンペティションフレーム。
当時の最高級スペックは、20年以上経った今でも輝きを失う事無く能力を発揮しています。
基本性能の高さと繊細でシンプルなフォルムは、本格的クロスカントリーから街での高速移動までをマルチにこなせる超高性能フレームです 。
スリムなボディに潜んでいる潜在能力、
能ある鷹は爪を隠す。
レースの操作性に応えうる ねばりとしなりの繊細なバランスを表現するためオールダブルバテッドシームレスチューブ仕様と基本管の厚み比率を0.9mm-0.6mm-0.9mmとすることによって実現しました。
フロントトライアングルだけでなく、リアトライアングルまでもがオールダブルバテッドチューブ。(赤面がダブルバテッド部)見た目の派手さではなく、操作性能の追求を大切にしています。

1992年に発表されたフレームですが、現在の仕様にもマッチ出来るよう常に改良を加えてきたBasic FR。リジッド/サスペンション両方のフォークが対応できるヘッドアングル、多様なギヤ比にも設定可能なBB周りだけでなく、エンド部に荷台用受け部を残しておく事で、ツーリング仕様までもアッセンブルが可能です。クロスカントリーに求められる効率の良いエネルギー変換が行えるよう極力クセをなくし、ダイレクトに大地にエネルギーを伝達出来る設計です。
Basic FRは、競技用に開発された事によって設計当初よりミニマリズムの意思を貫いています。無駄なものを可能な限り削ぎ落とし、操作性のパフォーマンスを最大にするために考えられたフレームは至ってシンプル。だからこそ、どんな組合せにも対応出来る、とても応用力のあるフレームとなり得ました。本来の姿である本格的クロスカントリースタイルから街中でのUTBスタイルまで、どの組合せもその能力をそれぞれのフィールドで最大限発揮出来ます。
STYLE for Basic FR
完成車スタイル
このフレームを用いてつくった完成車のスタイル。オーダーのベース車となるスタンダード・スタイルから、VIGORE自身が提案するプレミアム・スタイル、またコラボレーションモデルのリミテッド・スタイルまで、素材の性能に華やかな彩りを添えます。もちろん店頭ではあなた自身のオリジナルモデルを組むことが出来ます。
Frame Spec / Skeleton
フレームスペック / スケルトン
Tubing : Cromo DB
Down : φ31.8
Top : φ28.6
Seat : φ28.6
Head : 1-1/8"(Over Size)
Seat stay : φ16(round)
Chain stay : φ22(oval)
Seat post : φ27.2
B.B.Weith : 68.0 (mm) jis
Frame size (mm) :
360, 390, 420, 440, 460, 490
Color :
MONO (白/黒)COLOR (カラー)
SIZE(A) | B | C | D | E | F | G | H | I | ヘッド長 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
360 | 535.0 | 520.6 | 598.0 | 425 | 45 | 38 | 71° | 73° | 95.0 |
390 | 546.0 | 533.8 | 611.4 | 425 | 45 | 38 | 71° | 73° | 105.5 |
420 | 554.0 | 535.2 | 613.0 | 425 | 45 | 38 | 71° | 73° | 105.5 |
440 | 565.0 | 547.0 | 620.0 | 425 | 45 | 38 | 71° | 73° | 110.0 |
460 | 570.0 | 552.4 | 623.2 | 425 | 45 | 38 | 71° | 73° | 115.0 |
490 | 605.0 | 595.0 | 664.8 | 425 | 45 | 38 | 71° | 73° | 135.0 |
(単位:mm)
エンド幅 | ヘッドサイズ | シートサイズ | BBサイズ | タイヤ |
---|---|---|---|---|
135 | 1-1/8"(OS) | 27.2 | 68(JIS) | 1.0-2.3inch |
※フレームのシルエットは、サイズによって異なります。
※その他、オーダー加工対応、プレミアム塗装(パール、メタリック等)については、事前に確認ください。
※フレームの仕様は、予告無く変更することが有りますので予めご了承ください。
Price
価格
MONO(白/黒)
- フレーム+フォーク Set56,019 円(税込61,620円)
- フレーム単体43,056 円(税込47,360円)
COLOR(カラー)
- フレーム+フォーク Set80,019 円(税込88,020円)
- フレーム単体67,056 円(税込73,760円)
完成車価格:
115,000円~ (税込126,500円~ (スマートオーダー標準価格))
※完成車はすべて受注生産となり京都でのアッセンブルとなります。(京都本店/WebStore分)
ビゴーレ取り扱い店舗では、初めてのオーダーメイドでも思い通りにつくることができる「スマート・オーダー」システムを採用してます。
オーダーの際は、気軽にご相談ください。