お気に入りを大事に、永く乗り続けてもらうために
今日できたビゴーレも
30年前のビゴーレも
すべてのビゴーレ※をサポートします。
気に入ってつくった一台。乗り続けることで自分に馴染んできた相棒に
ずっと愛着を持って乗ってもらうために、ビゴーレは、みなさんのサポートを真面目に考えました。
まず一つめ。
全ビゴーレの自転車※に対して無償でメンテナンスをサポートする
「ビゴーレ・オーナーズ・ケア」を提供します。
道具としての自転車の性能を維持し、自転車とのたのしい時間が増えるよう、
一人でも多くのビゴーレオーナーがこのサービスを受けやすいよう、生産開始時から今日までの全ビゴーレを対象にします。※
そして、
自転車との思い出を記憶するみんなのアルバム、「ビゴーレ・ワールド」を準備しました。
あなたと相棒との記憶をここに残しませんか。
あなたのビゴーレが
1日でも長く、からだに馴染んだ使い勝手のいい道具として活躍できることを願っています。
- ※ ビゴーレ・カタオカによる企画、制作された全てのビゴーレの自転車を対象とします。
- ※ ハンドメイドフレーム品や販売終了品については、一部サポート内容が異なります。
- ※ サポートを受けるためにはオーナーズ登録が必要です。
詳細はこちらから。
↓