この春、進級や成人祝いのプレゼントとしてのビゴーレをいくつか送り出しました。
まずは二十歳のお祝いの『クロモリレーサー』。
自転車を贈られたのは二十歳の大学生。お兄様がビゴーレに乗ってられのもあり、ご本人も「ビゴーレを!」と選んでいただきました。
フレームカラーはキャンディーブルー、透明感のある綺麗なカラーです。
メインロゴカラーはオプションで黒ー金カラー、キャンディーカラーに合うという事で選択されました。
メインロゴカラーが黒ー金カラーを選択の場合は、ヘッドチューブのフィッシュボーンロゴも金カラーになります。
アッセンブルコンポーネントはSHIMANO 105で、普段の生活からスポーツライドまで使えるマルチな自転車です。
(SHIMANO 105をアッセンブルした『クロモリレーサー』完成車の「グレードRS」はビゴーレおすすめの自転車)
バーテープはこちらの京都本店に置いてある展示車に付けている京都のMAJIOKAのものを気に入られて同じものをチョイス。素材はコットンでクロモリ製のフレームに良く似合います。
走行時に少し安定感が欲しいという事でタイヤは標準の25mm幅のものから28mm幅へ変更。
タイヤ幅の変更は無償ですので用途に合わせてご相談下さい。
(『クロモリレーサー』に装着出来る最大のタイヤ幅は28mmとなります)
知識を増やして、自分でもメンテナンスしながらこれからいろんなところに乗りに行きたいとのことなので、納車時にメンテナンス方法を少しお伝えしました。
納品時も大変喜んでくださり、笑顔が印象的で私たちも嬉しくなりました。新たにビゴーレと過ごす特別な時間がたくさん増えますように。
そしてもう1台の『山と旅の自転車プラス』。
今回は高校の入学祝いとのことで、贈られたお父さんは中学生の時にビゴーレを買ってもらい、乗っていてくれたそうです。
フレームカラーは綺麗なグロス(単色/艶あり)のブルー。ご本人はラグビー部の選手でもあり、入学する高校のスクールカラーと同色とのこと。
メインロゴカラーは標準の6カラーから選べるのですが、この方は白カラーを選択。(標準の6カラー以外にもオプションで他色も選択可能)
ヘッドチューブのフィッシュボーンもメインロゴカラーと同色の白カラー。
コンポーネントはSHIMANO Claris(クラリス)、サイクリングを存分に楽しめる1台。
(SHIMANO Clarisをアッセンブルした『山と旅の自転車プラス』完成車「グレードe」のエントリーモデルとなります)
ブレーキはより軽いタッチが希望ということで、ブレーキキャリパーは人気のGrowTacのものに変更しました。
タイヤは標準の700×32cの低いブロックパターン。舗装路から砂利道程度まで軽快に走れるタイヤです。
普段毎日通学で使って、休日サイクリングに良いところがあるので走りに行く予定だそう。
高校生活が始まるまでにメンテナンスなどについて改めて学びに来られる予定です。
家で保管する際のL字スタンドを購入されていました。
どちらもフレームカラーはブルー系ですが、キャンディーカラーとグロスでは実際見ると少し違う印象。
これから楽しいことや辛いこと、色々あると思いますが、新たな生活、新たな部活動に寄り添う1台となりますように。
これからどんどん乗ってもらえれば嬉しいです。
このように、お祝いやプレゼントとしてビゴーレを贈られることも増えてきました。新たな生活に寄り添うよう、色々とこれからのライフスタイルや思いを聞きながらつくらせていただいています。ご質問やご相談があればお気軽にご連絡くださいね。