STORIES
オールロード開発記
小さい人が乗れるオールロードをまずつくろう、そんな話から始まった新しい開発。 試作品の完成構想は、一部必要なところはTig溶接も取り入れるけど、造形的に美しいラグフレームを使いつつ、タイヤボリューム(28-...
山と旅の自転車誕生物語
1960年代に経験した、速さを競うのではなく街中から裏山や林道を駆け巡りながら、ただその時間を純粋に愉しむ"サイクリング"。その経験ができる自転車を生み出したい。そんな思いで「山と旅の自転車」の開発が始まりました。...
Basic FR誕生物語
二度目のアメリカ西海岸Longbeachでのサイクルショー出展後も国内のレース参戦(まだまだほのぼのとした感じは続いています)、自らのテスト走行もくり返し、ビゴーレのマウンテンバイクもだいぶ実戦的なものへ仕上がってきます...
CrMo Racer誕生物語
上の写真は、1978年、国際見本市内で実施された国内初の第一回サイクルショーに出展の為に準備されたパーツ。まだまだ日本では知られていないサイクルスポーツを広めるべく、本場ヨーロッパから自転車やパーツを取り寄...